実際に操作する中で、いろいろと指摘してくれて助かりました
ご利用いただいたサービス
操作マニュアル作成
国内企業と会計事務所の活性化を目指して、『フリーウェイプロジェクト』を推進している株式会社フリーウェイジャパン様。中小企業の“ITコスト負担を実質ゼロ”にするという目標を掲げ、全て無料で提供しているクラウド型業務系システム(財務会計、税務、給与計算、勤怠管理、販売管理、顧客管理)のマニュアルをマイクロメイツが作成させていただきました。
お客さま情報
社 名 | 株式会社フリーウェイジャパン様 |
---|---|
URL | https://freeway-japan.com/ |
事例概要 | 会計税務ソフトウェア(クラウドシステム)シリーズのマニュアル作成 |
導入期間 | 2013年2月からマニュアル作成開始。約1年かけてシリーズのマニュアル約10種が完成。 |
お客さまからの声
導入の背景
担当者の負荷が大きく、品質も不十分
提供する製品の種類が増えるにつれて、マニュアルを自社で作成することによる負担が大きくなってしまっていました。さらにマニュアル担当者が顧客に対する製品サポートまで行っていたため、前年比 40%増という勢いで利用者が増える状況では、その負荷は限界に達していました。
そういう状態でしたから、マニュアル自体の品質も十分ではなく、「見づらい」「使いづらい」「最新の情報にアップデートされていない」という声が挙がっていました。そこでマニュアル制作のプロにおまかせしようと決めたのです。
マイクロメイツを選んだ理由
Wordで作成してくれる点も魅力的
まずは3社ほどに提案を依頼しました。選定のポイントにしたのは「どれくらい自社に負担がかからないか?」という点でした。正直なところ、できる限りプロにおまかせしてしまいたいと思ったのです。その中でマイクロメイツさんは、コミュニケーションを円滑に行うことができて、しっかり対応してくれそうだという印象を受けました。
また他社のマニュアルがデザインソフトで作成するのに対して、マイクロメイツさんはWordで作成してくれるので、後から自社でも修正ができるという点も魅力的でしたね。
サービス導入の効果
製品リリースのスピードアップにも貢献
まず社員の負担が大きく減りました。製品開発と並行してマニュアルを作成してもらえるため、製品リリースまでの期間が短縮できるようになったのも大きいですね。わかりやすいマニュアルなので、自社の新人に対して指導を行うのも楽になりました。
今後に向けて
さらなる改善の提案を
マニュアルを作成する際に資料が十分そろっていないような場合でも、実際にソフトを操作する中でいろいろな指摘をしてくれるなど、丁寧な対応をしてくれて助かりました。今後もマニュアルの見直しやさらなる改善について、どんどん提案してもらいたいですね。
同じカテゴリの事例を見るOTHER EXAMPLE
- 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社様 SAP導入展開・運用保守 国内外に100を超える拠点および事業会社を持ち、地球規模のネ… #ERP(SAP)ユーザー向け教育支援サービス #マニュアル作成 #研修トレーニング #ヘルプデスク 詳しく見る
- 株式会社日立メディコ様 操作マニュアル作成 X線超音波診断装置他、総合医療機器・情報システム・分析装置の… #各種教育コンテンツ作成 #マニュアル作成 #操作マニュアル 詳しく見る
- A社様(シェアードサービス提供企業) 操作マニュアル作成 内容が古くなり、ユーザーの使い勝手が悪くなってしまった基幹系… #各種教育コンテンツ作成 #マニュアル作成 #操作マニュアル 詳しく見る
- 株式会社サントリーショッピングクラブ様 操作マニュアル作成 サントリーグループの一員として、全国の酒販店向けの業務用ツー… #各種教育コンテンツ作成 #マニュアル作成 #業務マニュアル 詳しく見る
- フォトロン メディカル イメージング株式会社様 操作マニュアル作成 最新の動画処理技術による動画ネットワークシステムを構築する「… #各種教育コンテンツ作成 #マニュアル作成 #操作マニュアル 詳しく見る
- アビームコンサルティング株式会社様 社内規範・規程マニュアル作成 アジアを基点とするグローバルコンサルティングファームとして、… #各種教育コンテンツ作成 #マニュアル作成 詳しく見る
- 株式会社ミツトヨ様 Microsoft 365導入支援サービス 世界有数の大手精密測定機器総合メーカーの株式会社ミツトヨ様。… #Microsoft 365導入支援 #マニュアル作成 #研修トレーニング #ヘルプデスク 詳しく見る