SERVICE
ユーザー定着化支援
Office 2019にも対応!
Windows10 Office 移行支援サービスは、Microsoft WindowsおよびOfficeのアップグレードを検討されているお客さまを効果的にサポートし、新バージョンへのスムーズな移行を実現する総合支援サービスです。
「ユーザーへ不満を抱かせずに移行できるか不安」「日常業務への影響はなるべく小さくしたい」「社内からの問い合わせに対応できる人材がいない」などのお悩みを解消し、業務効率アップに貢献します。
Windows10 Office 移行支援サービスでは、以下の基本メニューをご用意しています。各メニューは単体でも複数の組み合わせでもご利用可能。お客さまに合った最適なメニューをご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
ユーザーの不安や疑問を解消する、さまざまなドキュメントを取り揃えています。
移行における重要なポイントなどをコンパクトにまとめたユーザー向けガイドです。移行の概要や注意点を直感的に理解できるように構成しているため、読み込む負担がかかりません。移行時に配布することで「何から理解すればいいか分からない」というユーザーの不安を取り除きます。
クイックリファレンス サンプル
移行に関してユーザーからよく訊かれる質問とその対応策などを一問一答形式でまとめたFAQです。当社がこれまでに培った膨大なノウハウを活かして、具体的で利便性の高い情報を提供します。またFAQはユーザーへの情報公開だけでなく、ヘルプデスク人材の教育など、さまざまな場面で活用することができます。
FAQ サンプル
旧バージョンからの動作変更や新機能の追加など、ユーザーが迷うポイントをトレーニングでカバーします。
短時間の集中トレーニングを実施。OSやOffice製品に共通する新しいユーザーインターフェイス・ファイル形式・ファイルの互換性などを説明します。デモンストレーション形式(座学講義)またはハンズオン形式(実機を操作しながらの講義)のいずれかを選択することが可能です。
時間や場所の制約を受けず対象者全員にトレーニングを受講させるには、e-Learningが効果的です。当社では、トレーニング部門の品質を維持しつつ、お客さまの環境に合わせた各種e-Learningコンテンツを作成することが可能です。
一時的なコール増加に備えて、お客さまのヘルプデスクを徹底サポートします。どれだけ準備を行っていても、ユーザーが一時的に操作に戸惑ってしまうことは避けられません。ヘルプデスクへのコールが通常の何倍もかかることも予測されます。急なコールの増加に備えて、以下のメニューをご用意しています。
※記載された会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
CONTENTS
Contact us
Windows10 Office 移行支援サービスに関するお問い合わせ